金融事故情報はいつ消える?どう確認する?もうローンは申し込めない?-カードローンの滞納と信用情報&ブラックリスト-
このページはおもに金融事故情報について解説しますが、もし今すぐカードローンに申し込みたい方はSMBCモビットがおすすめです。下記記事を参考ください。
SMBCモビットWEB完結申込を徹底解説 審査時間/必要書類/在籍確認について
SMBCモビットの即日融資は何時まで?申込方法や諸条件を徹底解説!
金融事故情報はいつ消える?もう申し込めない?
利用しているカードローンが事故になってしまった!
でも、どんな状態が「事故」なのか、今後は一体どうなるのか、もうローンはできないのか…。どうやれば事故情報が消えるのか?いろいろと気になりますよね。
また、金融事故という言葉がなじみがなくても、カードローンを滞納してしまっていて、今自分がブラックリストに載っているのか?と不安に思っている人も少なくないと思います。
ここでは一つずつ、金融事故の種類やいつからブラックリストに載るのか?など順番に整理して見ていきましょう。
信用情報の管理方法について
私たちの信用情報(キャッシング履歴やカード利用履歴など)は、国が指定する以下3つの個人信用情報期間によって管理されています。
・日本信用情報機関
・全国銀行個人信用情報センター
・CIC
上記3つそれぞれの間で信用情報の共有を行っており、その中で支払い遅延などがあった場合には、金融事故として記録が残ります。
そしてその金融事故こそが、世間でいう「ブラック」と言い、ブラックのある人に対して金融機関は融資を大変渋ります。
金融事故情報の種類
ローン事故とは、要はお金を返せなくなってしまったということです。
事故の種類は、長期延滞、代位弁済、債務整理、自己破産などになります。
長期延滞
長期延滞は、2ヶ月から3ヶ月以上の延滞になっている状態です。延滞を解消すれば、とりあえず事故の状態からは脱出できます。
代位弁済
代位弁済は、本人に代わって保証会社が返済をした状態です。当初貸し出した金融機関には返済が終わっていますが、保証会社には債務が残っています。
債務整理
債務整理は、債務の免除や、返済額の軽減など条件面での整理を指します。
自己破産
自己破産は、法的に債務を免除する方法です。
延滞以外の事故になってしまうと、当面はお金を借りることができません。
債務整理や自己破産をすると、とりあえず今の(ローンの返済ができないという)状況からは脱出できますが、それなりの覚悟が必要です。
また延滞でも長期と短期で、その後の影響が全く異なります。代表的な部分で行くと、短期ではブラックリストに載ることはないですが、長期滞納だとブラックリストに載るので、今後の金融商品の購入に悪影響が発生します。
返済滞納によるブラックリスト登録はいつから?
延滞(滞納)は、信用情報で言う”異動あり”となり、ブラックリストに載ります。
ブラックリストに載ると、他社の借り入れや信用取引で審査に通らないなどの影響が発生します。
ただ、逆言うと3か月以内の延滞であればブラックリストに載ることはありません。
なので数日の遅延であればそこまで心配する必要はありません。
ただとは言っても、もし少しでも遅延しているのであれば、早急な対応をおすすめします。
1度だけでなく、何度の遅延はカードローン会社からの印象も最悪になります。
信用が下がると、限度額がゼロになり借入することができなくなる場合もあります。
ブラックリストかどうかどう確認するればいいの?
自分がブラックリストかどうかの確認方法として、「信用情報開示」を行うことです。
信用情報には、クレジットカードなどの返済・支払い状況や利用実績、また増額申請も記録されます。
以下より、信用情報を確認することができるので、まずあなたの返済状況をご確認ください。
▼信用情報の確認方法
http://www.cic.co.jp/mydata/
▼実際の信用情報開示報告書とチェック項目
実際に信用情報開示の申請を出して、無事完了すると以下の資料をDLできます。
開示報告書で見るポイントは2つです。
ポイント①は、返済状況です。”異動”が付いてますと返済状況は×です。
ポイント②は、入金状況です。【A】が付いている月があると未入金があるということで、返済状況は×です。
事故情報は消せるの?確認方法(調べ方)は?いつ消えるのか?
ここからが「事故情報は消せるのか?確認方法は?いつ消えるのか?」の本題です。
金融機関で起こった事故情報は、個人信用情報機関に登録され、その情報は会員となっているすべての金融機関(保証会社含めて)が照会できます。
なので、まっとうな金融機関での借入ができなくなるのです。
でも、その情報も永遠に登録されているわけではありません。
一定期間が経てば、削除されます!
詳細は以下の通りです。
全国銀行個人情報センター
- 延滞・代位弁済・債務整理など
- 契約終了日から5年
- 自己破産
- 決定日から10年
CIC
- 延滞
- 延滞解消日から5年
- 代位弁済・自己破産・債務整理
- 取引終了から5年
JICC
- 延滞
- 延滞解消日から1年
- 自己破産・債務整理・強制解約
- 発生日から5年
それぞれの信用情報機関によって、登録抹消期間は違います。利用した金融機関が加盟している信用情報機関に情報が登録されますので、銀行のカードローンが事故になった場合、この登録期間中は消費者金融での申し込みも難しいことになりますね(申込時には、3機関に事故照会をするので)。
金融事故の確認方法(調べ方)
また確認方法ですが、各信用情報機関に問い合わせることで確認することができます。
各信用情報機関は、「郵送」「窓口」「インターネット確認」の3つで確認することができます。
インターネットでしたら、ものの数分で確認することができます。
以下のリンクをクリックしていただき、サイトに飛んでいただけましたら確認いただけます。
全国銀行個人情報センター
CIC
JICC
金融事故が起きても各種ローン・契約は申し込める?
事故を起こしてしまうと、正直、ローンを組むのは難しいです。
ただし、事故情報が延滞だけであれば、延滞を解消しておけば可能性があります。
申込時に、延滞情報があることを正直に話します。←これは重要!
隠して申し込むと、否決になる可能性大です。
延滞の履歴が信用情報にあると話した上で、その延滞は解消していることを説明し、証明資料が必要であれば揃えるなど準備しておきましょう。延滞したカードはどうせ使えませんので、解約ができていれば更にOKです。
これで、審査OKになる可能性がグッと上がります。
それ以外の、債務整理や自己破産などの場合は登録期間終了時までは残念ながら無理です。つまり、そこまで覚悟した上でないと自己破産をしてはダメということです。
弁護士の中には、気軽な感じで債務整理や自己破産を勧める方もいるそうですが、正直言って報酬が欲しいだけの、「悪徳弁護士」だと思います。(※その辺りは債務整理のページで解説しています。)
長い長い不況が続いて、もう随分になります。企業業績は良くても、社員の給料は上がらないという、イビツな状況も続いています。
お金が足りない時にはとっても便利なカードローンですが、返済が厳しくなって、事故になってしまった方、事故になりかけの方も多いと思います。「収支のバランスを考え、計画的な借入・返済を」と言うのは簡単ですが、実際には大変ですよね。
万が一もう自己破産をしてしまっていても、信用が永遠に戻らない訳ではありません。
延滞してしまった方も、正常に返済を続けていけば元に戻ります。
個人信用情報機関では、自分の情報について開示請求をすれば教えてくれます。
いつ、自分の情報が消えるのか、どんな状態なのか、そこを把握しておけば、今後の目安になりますよ。
シーン別にローン・契約を申し込めるかをご紹介!
金融事故があった場合、【クレジットカード】は作れない?
基本的に一度金融事故を起こしてしまうと、信用情報機関に事故情報が伝わりますので、もしブラックリストに登録されているならクレジットカードの審査が通過するのは難しいかと思います。
ただ、ブラックリストの記録は2年~5年で消えますし、多少の遅延ならブラックリスト扱いにならないので、いったん信用情報を確認することをおすすめします。
金融事故があった場合、【携帯電話】は契約できない?
基本的には携帯本体の料金が高額のため、携帯電話の契約は一括ではなく月賦でのお支払いがメインです。そのため、携帯電話の契約も正真正銘のローンになります。
では、過去に金融事故を起こした人は、携帯電話を契約できるのでしょうか?
応えは、どちらの可能性もあります。
ただ一つ言えることは、審査はクレジットカードなどよりも圧倒的に”甘い”です!
というのも、携帯会社も利用者数を増やしていきたいという願望があり、信用情報がそこまでなくても審査を通してしまうのです。
ただだからと言って、すべての人が審査を通過するわけではないので、確認することが必要です。
金融事故があった場合、【自動車ローン】は申し込めない?
結論から言うと、原則過去に金融事故があると自動車ローンを申し込むことは難しいです。
というのも、車は大変高価な買い物なので、銀行や消費者金融などの金融機関は丁寧に審査するので、審査を通過するのは大変厳しいです。
ただ、自動車ローンも他のローンと同様で、金融事故が消えるタイミング以降であれば審査に通る可能性は飛躍的に高まります。
金融事故があった場合、【賃貸】は申し込めない?
一般的に、賃貸物件を申し込む際に利用する保証会社には大きく分けて2種類あります。
- ①賃貸保証業務に特化している企業(日本セーフティ、リクルート、ベスタ(旧MAG)等・・・)
- ②信販系保証会社(ジャックスやオリコ、丸井等が直接、また子会社でそういう業務を請け負っている)
①の会社の審査では、入居者の名前、現住所、連絡先、勤務先をメインに審査します。
そして、審査項目のなかに信用情報はありませんので、金融事故があっても①の会社であれば審査が通る可能性はありません。
対して、②の会社ですと、審査項目の中に”信用情報”は必須で入っておりますので、金融事故があった場合は必ず審査に落ちます。
基本的には①の会社でしたら審査は通りますので、賃貸物件で①の保証会社を利用するものでしたら賃貸物件を借りることは可能です。
- 銀行のカードローンが狙い目なワケ
- 消費者金融やカードローンは怖くない!
- カードローンとキャッシングの違いとは?損しないためのお金の借り方
- カードローンvsリボ払い、お得なのはどっち?
- カードローンの失敗しない作り方
- カードローンの注意点「審査で嘘は絶対NG」
- 「個人信用情報」って何?
- カードローンの延滞(滞納)~ 返済の支払いが遅れ(遅延)ても悲観になる必要はないがデメリットも!
- 金利が高い、低いカードローンは?返済額を減らすカードローンの選び方
- 銀行と消費者金融のカードローンは何が違う?
- カードローンのお得で上手な使い方
- 事業者カードローンについて
- 今すぐ&バレないカードローンの増額方法 _審査通過の5つの条件・理由とは?
- カードローン2枚目の失敗しない選び方・増やし方
- 銀行ATMでカードローン申し込みの画面が出てきた?-キャッシュカードで借り入れ?-
- 金融事故情報はいつ消える?どう確認する?もうローンは申し込めない?-カードローンの滞納と信用情報&ブラックリスト-
- 厳選カードローンを徹底分析
- フリーターや派遣が在籍確認なしで安心して即日お金を借りるには?どうしても借りたい人におすすめのカードローン!
- カードローンの在籍確認(内容/タイミング等)を徹底解説!誰にもバレず電話連絡のない会社とは?
- 【口コミあり】在籍確認ナシで借りれるカードローンは?職場にバレずに借りられる手順を公開